016-seven-spears

2016年4月 7日 (木)

7日

設計事務所a-cafe 清水です。

今日長浜は雨と強い風が吹いています。
明日チビ達(双子)の小学校入学式ですが、桜は散ってしまうかな^^;
7の日はセブンの日。
一つの仕事が終わったら、
計画から、実施図から、現場打合図、議事録等々、区切りの度に
要・不要と書類を整理し、まとめます。
Simg_7871
今回のお仕事も沢山の事を学び、勉強しました。
これらの経験が、今後の私の設計に活かされていきます。
ドラクエで言えば、またひとつレベルが上がった。アイテムを手に入れたかな^^。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月31日 (木)

昨日、引渡。

設計事務所a-cafeです。

昨日、seven-spears-project!お引渡しとなりました^^。
Sdsc_0013
本日より、今年度の残りの仕込みに早速使用されるため、
お披露目会や、竣工写真はとれませんでしたが、
酒造休暇期の夏場に竣工写真撮らせて頂くようお願いしており、
またUP出来ると思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月21日 (月)

設計をやっていて良かったシリーズ

設計事務所a-cafe 清水です。

設計をやっていて良かったシリーズ!
新酒蔵に施主様提案の、施主様が造った、
施主様のご家族一緒に普請を!と想いのこもったステンドグラス!
施主様のモノ造りへの想いにお手伝いさせて頂ける。
Simg_7844
設計をやっていて良かった~って思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月17日 (木)

こんな風景いいっす!

設計事務所a-cafe 清水です。

seven-spears-project!
設計やってて良かったと思える瞬間です^^v。
111
役所検査、消防検査も終了~!
完成間もなく!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月 7日 (木)

2016年-準備万端

明けましておめでとうございます。設計事務所a-cafe 清水です。

今年の湖北、長浜は三十数年ぶりの暖冬!
私にとっては 恵みの!そして願いが届いた暖冬となりました。
これも460年近くこの地に受け継がれてきた酒造りを、
この土とこの水脈と風をと、先代から引継ぐのこの土地を大切にされ、
先人の知恵と工夫、モノの命を大切に大切に扱われる施主さまの願いが
お天道様に届いたのだろう^^!と、、、。
160109seven_2
seven-spears-project!建物も養生期間を経て、春竣工に向けて、
準備万端です!!!2016年もよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 6日 (金)

祝!建前-seven-spears

久しぶりの更新です^^;

設計事務所a-cafe 清水です。
昨日のことですが、天気に恵まれ無事、祝!建前!行うことができました。
Sdsc_0015
既存建屋=長屋門・隠居の石垣!を、
解体時に番付を振って、新規建物の足元に再利用しました!
Sdsc_0024
施主さん立ち合いのもと、1本目。
5寸角のヒノキ隅柱を5寸角の土台に!
木製槌(カケヤ)のかん高い心地よい音が響きました。
Sdsc_0029
建前の前に、施主(14代当主)社長さまより一言挨拶がありました。
私達の夢と希望がつまった新建屋、、、
と言葉に詰まられたお姿を拝見し、
施主様が先祖代々、15代、約450年にわたり
この地でまもり引き継がれてきた家業への重み、想い、、、
それらを改めて感じ、
そして次の時代への大きな大切な事業に携わらせて頂き、感無量でした。
いよいよ来週から建て方本格始動です!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 3日 (月)

栗の木

設計事務所a-cafe 清水です。

長浜の夏もめっちゃ暑いです^^;
seven-spears-project!順調に現場も進んでいます!
大切な栗の木。決断を急ぐことは簡単ですが、、、
Img_6651
みんなで知恵を出し合えば、いろんなモノが見つかります。
諦めない!高校球児と一緒やな~なんて、思ってみたり(笑)。
Img_6649
今日も沢山のことを学ばせて頂きました!
明日、明後日と夏休み頂きます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月17日 (金)

平成27年7月7日 seven_spears project

設計事務所a-cafe 清水です。
今日は7月17日。少々報告が遅くなりました。今日より遡る事10日前、、、
平成27年7月7日。777の日にsenen_spears project !契約、
7月10日大安!昨日までの梅雨空が嘘のように晴天。
無事地鎮祭を迎えることができました。
3
今回も僕にとって、大切な大切なプロジェクトです。
お施主さまは、高校時代の友人!高校野球部のチームメイトです。
seven_spears project設計チームを結成しました。
着工の日を迎えることが出来ました^^!
2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

001-八幡東町の家 002-土壁の家 004-平屋土壁の家 008-浅井町のサービス店舗 010-高月の家-Ⅱ 011-料亭「見付屋」 012-米原町のデイサービス 013-湖北町の家-リノベーション 014-みんなの家」 015-ゆるりは増築工事 016-seven-spears 017-彦根の家 018-長浜の平屋「離れ」増築工事 019-長浜の最小限住居 021-長浜市の乳児保育園 022-長浜のプリスクール 023-彦根の家-Ⅱ-ペットと暮らす家 024-八幡東町の家-リノベーション 025-モデルタイプ-プロジェクト 026-草津市の飲食店舗 027-内保町の家 028-近江町の家-リノベーション工事 029-長浜の家 030-設計事務所a-cafe 031-長浜の平屋離れの工房 033-長浜の家-Ⅱ 034-八幡東町のお寺-公衆便所 035-石山駅前の飲食店 036-長浜のトレラーハウス 037-高月町の家 039-長浜市の児童福祉施設 040-長浜市の家-Ⅲ 041-呉市の飲食店 042-石部町の蔵リノベーション 042-長浜市の家-Ⅳ 044-弓削町の家-リノベーション 045-大宮町のテナント店舗 046-八幡東町の家Ⅲ-一部リフォーム 047-NAGAHMA Tour center 048-長浜の家-Ⅴ 049-長浜市の某町新会館 050-丘の上の新社屋計画 051-八幡東町の家-Ⅱ-リフォーム 052-Lib+プロジェクト 053-高月町の家-Ⅱ リフォーム 054-長浜市の家-Ⅵ 055-木ノ本駅観光案内所・直売所 056-天満神社-社務所-新築工事 20-湖北町のリノベーションⅡ other project