咲くら-デイサービス増築工事-竣工
設計事務所a-cafe 清水です。
設計させて頂いて長浜市にあるデイサービス増築工事!
無事竣工して、施主様から素敵な設計を有難うございました!と嬉しいお礼のお言葉を頂きました^^
今回の計画は、長浜市内で二つの拠点でデイサービス運営されている事業主さまより、
別敷地にある方のデイ建物借家期間が終了するため、今回計画地内にある鉄骨ピロティの駐車場スペース躯体を利用し、
18人用のデイサービスを計画してくれませんか?とご依頼を受けました。
※写真二枚目白黒写真が増築希望された鉄骨ピロティ
階高(建物高さ)が制限された中で、必要施設を配置し、ピロティだけでは不足する部分は木造平屋で増築しました。
また、同一敷地内に2つのデイザービスを設置する事は、建築基準法、消防法を理解されている設計の方ならお分かりだと思いますが、
可分不可分の関係、既存側デイ施設にある消防設備が施設面積が増えることで、影響のないように別棟扱いの処理、
確認申請機関、特定行政庁、所轄消防と何度も協議を重ね、事業主さまの望む運営形態となるよう着地出来ました^^
既存デイと新規建物は別棟扱いとなる庇処理とし、間に両施設のデイから出れるフラットなウッドデッキを用意、
また厨房は今回計画建物に集約し、配膳カートで運びます^^。
また片流れの鉄骨、水下大梁梁下で天井2050mmしか確保できない高さ問題は、
デイルームは大梁をかわすかたちで折り上げ天井を設け、床面積以上の拡がりを確保し、
ナースコーナー、相談室兼事務室から施設利用者が全て見渡せ、利用者さまはデイからトイレ、浴室に廊下設けず直接アクセス!
利用者様にも運営側にも明るく優しい施設となるよう設計心がけました^^
昨年のコロナによる業者見積一時ストップ、世の情勢を見る機関等もありましたが、
無事、当初の要望通り借家期限までに竣工を望まれていた施主様とのお約束を果たし、無事完成することが出来ました^^v
施主様から引渡後、暖かい感謝のお礼のお手紙を頂き、設計をやっていて良かった!と
改めて今回のご縁に感謝です^^